若年性関節リウマチの種類

若年性関節リウマチの種類

若年性関節リウマチは複雑な臨床症状を示します。関節症状に加えて、複数の臓器にも影響を及ぼす可能性があります。発症形態と発症後 6 か月以内の臨床的特徴に応じて 3 つのタイプに分けられます。

(1)全身型(スチル病とも呼ばれる):5歳未満の小児にやや多く見られ、明らかな性差はない。臨床的特徴としては、①発熱:体温が36℃から41℃の間で変動する弛張性の高熱。 ②発疹:高熱時に多形の発疹が現れ、体温の上昇や下降とともに現れたり消えたりする。手足や下腹部を圧迫したり温湿布を当てたりすると、軽い赤い発疹が現れたり、発疹の色が濃くなったりすることがあります。これをケーブラー現象といいます。 ③関節・筋肉症状:関節痛は移動する症状で、発熱時に悪化することが多く、解熱後には軽減または緩和します。最も一般的に影響を受けるのは膝と手であり、筋肉痛は腓腹筋で最も顕著です。 ④ 肝臓、脾臓、リンパ節の腫大⑤ その他:約30%の患者に胸膜炎や心膜炎が発症します。一部の患者では、頭痛、嘔吐、けいれんなどの髄膜刺激や脳症の兆候が現れる場合があり、また小児では身長が低下する場合もあります。

(2)多関節型:5つ以上の関節が侵され、男児よりも女児に多く発症する。特徴としては、①関節症状:肘、手首、膝、足首などの大きな関節が最初に侵され、左右対称であることが多いです。病気が進行するにつれて、小さな関節が徐々に影響を受けます。 ② 全身症状および徴候は比較的軽度である。 ③ 関節外症状:病気が活動すると、手首関節の背側や足首関節の周囲に腱鞘炎や筋炎が発生することがあります。リウマチ因子陽性の小児ではリウマチ結節が見られることがあります。 ④抗核抗体の検出率は40~60%で、リウマチ因子陽性か否かで2つのサブタイプに分けられます。

(3)少関節型:罹患関節数が4個以下である。膝、足首、肘が影響を受けることが多く、非対称になることがよくあります。臨床検査や臨床検査の特徴により、IgMリウマチ因子陽性、HLA-B27陽性、抗核抗体陽性の3つのタイプに分けられます。

<<:  頸椎症の一般的な症状は何ですか?

>>:  強直性脊椎炎患者のための医療体操

推薦する

適切な運動は血管炎患者にとって有益でしょうか?

血管炎には運動が非常に重要です。血管炎の患者は総合的なケアと健康管理を受けなければならず、特に運動を...

胆石の検査でよく使われる5つの指標は何ですか?

胆石は患者の症状だけでは診断できない病気です。確認するには検査が必要です。胆石の検査でよく使われる ...

肺がんにおける胸水の原因

肺がんにおける胸水の原因は何ですか?肺がんの症状には、一般的に咳、血痰、痛みなどがあります。適切な時...

静脈瘤を治療する比較的効果的な3つの方法

静脈瘤は、患者の血液循環を悪化させる可能性がある非常に有害な病気です。重症の場合、患者に皮膚潰瘍を引...

排卵障害でも赤ちゃんを産むことはできますか?

女性の排卵障害は精子と卵子の結合にある程度影響を与えるため、排卵障害のある女性は十分な注意を払う必要...

高齢者は喉が渇いていなくても水を飲むことを忘れないようにしましょう

水は生命の源であり、人体の代謝は水なしでは機能しません。ある意味、水は生命です。人間の体重の約60%...

尿管結石患者に対する質の高い看護ケア

尿管結石を患っている男性の友人の多くは、正しいケア方法を無視しているために治癒に失敗しています。それ...

脳腫瘍患者の食事に関する考慮事項

食事療法や食事制限は、さまざまな病気の補助療法として古くから用いられてきましたが、脳腫瘍の患者も例外...

肺がん患者は食事で何に注意すべきでしょうか?肺がん患者は食事において次の3つの点に注意する必要があります

我が国の肺がんの発症率は世界で最も高い。肺がんを患っている多くの友人は、なぜ自分たちがこのような深刻...

骨折したときに注意すべきことは何ですか?

骨折に対する食事療法の主な側面は何ですか?骨折は一般的な整形外科疾患であるため、多くの人が骨折につい...

虫垂炎の主な原因

虫垂炎は誰もが知っている言葉です。これはよくある病気だからでも、この病気の発症率が非常に高く誰もが罹...

腎臓移植手術後の症状は何ですか?

腎臓移植は大きな手術であり、手術後は患者の拒絶反応を把握するために十分なケアを行う必要があります。嘔...

塵肺症と肺がんには関係があるのでしょうか?

塵肺症と肺がんの間には一定の関係があります。塵肺症は良性の病気ですが、長期間治療しないと肺の遺伝子に...

胃がんの初期症状は何ですか?

現在、がんの発生率はますます高くなっており、ほとんどの人が健康上の問題に注意を払い始めています。しか...

強直性脊椎炎の全身症状の簡単な紹介

強直性脊椎炎は一般的な整形外科疾患であり、症状は特定の部位に限らず全身に広がり、患者の健康に深刻な害...